



防犯カメラ
共用部には複数の防犯カメラを設置。カメラの映像は、管理室で確認することができます。


オートロックシステム
エントランスにいる来訪者の姿を住戸内のモニターで確認後、遠隔操作によりエントランスドアを解錠するシステムを採用しています。


365日家族を見守る24時間遠隔監視システム
警備会社と提携し、火災等の異常事態などを24時間体制で遠隔監視するシステムを導入。万一、異常が見つかった場合や非常ボタンが押された場合には、異常信号が警備会社へ自動送信され、状況に応じてスタッフがすみやかに駆けつけます。


暮らしを3重に守る、先進のトリプルセキュリティシステム
風除室、エレベーター、住戸玄関でチェックする3重のセキュリティシステムを導入。エレベーターには、非接触キーを用いた照合機能を採用しています。
キーを出さずスムーズに解錠できる「ハンズフリーキー」
キーをカバンなどに入れておくだけで、オートロックドアが解錠できます。荷物を抱えている時や急いでいる時などカバンからキーを出す必要がなく、スムーズな出入りが可能です。
※ハンズフリーキーは2本、ご用意いたします。

ALSOK
警備会社と提携し、火災等の異常事態などを24時間体制で遠隔監視するシステムを導入。

ディンプルキー
耐ピッキング性に優れ、コピーが極めて困難なディンプルキーを採用。裏表のないリバーシブルタイプなので、夜間でもスムーズに操作できます。

スイッチ式
サムターン回し防止機能
器具を差し込み、つまみを回して不正解錠する「サムターン回し」を防止するため、スイッチ式サムターン錠を採用しています。

7.0型カラーモニター付
タッチパネルインターホン
エントランスの来訪者を音声と画面で確認できるカラーモニター付インターホンを採用。暮らしの安心感をいっそう高めます。

ドアスコープカバー
防犯に配慮して、玄関ドアに外から在宅の確認ができないフタ付きのドアスコープを採用しました。

ダブルロック
玄関ドアの2カ所に鍵穴を設けたダブルロックで防犯効果を高めています。

鎌デッド錠
デッドボルトの鍵部をドア枠に引っかけることで、バールなどによる玄関ドアのこじ開けを困難にします。


ペット対応マンション
ペットも大切な家族の一員。そんな方のために、一定のルールのもと、ペットが飼えるマンションを実現しました。
※管理規約に基づき、ペットの飼育制限があります。
詳しくは係員にお尋ねください。


玄関前ゴミ移動サービス
可燃ゴミは指定時間に各住戸の「玄関前」に置くだけで、その後係員が指定の場所へ移動。忙しい朝、ゴミ置場まで行く必要がなく快適です。
※管理会社が指定する曜日(週2回)、時間となります。
※管理会社への管理委託業務費に含まれます。


ゴミ一時保管庫
敷地内に設置されたゴミ一時保管庫は24時間ゴミ出し可能。いつでもゴミを出すことが可能で便利です。
(可燃ゴミ・粗大ゴミ・家電等を除く)

洗濯機用緊急止水弁付水栓
万一、洗濯機のホースが外れても、水が自動停止する緊急止水弁付水栓。階下への漏水などのトラブルを未然に防ぎます。

スイッチ・コンセント高さ
スイッチやコンセントは、お子さまや家事をする際に、使いやすい位置に設置しました。
※各部屋1ヵ所のみとなり、高さの異なる場所もあります。。

フラットフロア
住戸内の床段差を少なくしたフラットフロア設計を採用。つまずき事故の心配も少なく、全ての年代にやさしい設計です。

熱感知器
熱感知器を各住戸に設置。熱を自動的に感知することで、火災などを早期に発見します。

光ファイバー ブロードバンド
お部屋まで最大10ギガbpsの大容量・高速通信を実現したインターネットサービスを標準装備。高画質動画のご視聴、写真やゲームなどのダウンロードもスムーズにお楽しみいただけます。
※高速・高品質の回線で快適インターネットライフを楽しめます。マンション棟内にあらかじめ用意された配管を利用し、各戸まで高速かつ大容量の光回線を導入。

防音サッシ(T-2等級サッシ)
開口部から入ってくる外部の音を抑えて落ち着いた室内環境を実現するため音を約30デシベル抑制する機能がある防音サッシを採用しました。
※数値は実験によるもので、サッシのみの理論値です。他の要因などにより実際とは多少異なります。

常時小風量換気システム
自然給気口から新鮮な空気を室内に取り入れ、常時小風量換気をすることで結露やカビの発生を低減し、快適な住環境を保ちます。

差圧式給気口
内外の気圧差を調整し、ドアの開閉をスムーズにする差圧式給気口に、埃を除去する防塵フィルターを採用しました。

地震管制運転機能付エレベーター
万一の地震時にいち早くP波をキャッチし、自動的に最寄り階に着床させ、利用者の安全を確保。

ペット同乗エレベーター
かご操作盤の「ペットボタン」を操作することで各階の乗場インジケーターに「ペット」と表示され、ペット同乗をエレベーター利用者にお知らせします。


延長住宅設備機器保証サービス
通常1年のメーカー保証が終了した後もメーカー保証と同等の保証を提供するサービスです。メーカー保証期間も合わせ、最長10年間サポートいたします。


夜間巡回の実施
防犯面を重視し、概ね20時〜23時の時間帯に警備員が管理物件をランダムに巡回いたします。
(有償につき別途申込必要)


定期巡回環境整備活動
安心な暮らしと快適性を維持するため、フロント担当者も定期的に巡回し、マンションの異常箇所の発見等を行います。


フジケン見守りサービス
安心して生活を送ってもらうため、自社スタッフによる定期訪問と、ALSOK機器による24時間・365日の安心サービスをお届けします。
(有償につき別途申込必要)


CSサービス
お客様の様々なシーンにあわせて不動産買取(売却)賃貸リフォーム・リノベーションなどのサービスを展開しております。


留守宅まもるん
大切な自宅を他人に貸したくない方、借主が決まるまで管理が必要な方、海外ロングステイを予定している方、何らかの理由で「お住まい」を空家にされる方々に定期的に住居を巡回し、通水、通気・換気、清掃などを行う空家管理サービスです。(有償につき別途申込必要)


住宅瑕疵担保責任保険
「リコット新上挙母」は、国土交通大臣指定 住宅瑕疵担保責任保険法人 株式会社ハウスジーメンによる住宅瑕疵担保責任保険に加入しております。この保険は、「住宅瑕疵担保履行法」に基づくもので、住宅の耐力性能や防水性能に問題が生じた場合の、売主による10年間の瑕疵担保責任を対象とする保険です。平成21年10月以降の引渡しとなる新築住宅に義務化されています。


住宅性能評価
国土交通大臣の登録を受けた第三者評価機関が、客観的かつ公正な基準により住宅の性能を評価する「設計住宅性能評価書」を取得済のマンションです。さらに、完成時には「建設住宅性能評価書」も取得しています。


これからのスタンダード、省エネ&経済的な次世代基準
ZEH-Mとは、断熱性能を大幅に向上させるとともに、高効率な設備の導入により室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、年間の一次エネルギー消費量を削減予定のマンションです。
※経済産業省資源エネルギー庁ZEHの定義
※取得予定

防災備品
救急箱、布担架、バール、シャベル、ドライバー、ハンマー、かけや、ロープなど災害時に役立つ防災備品を常備しています。
※共用防災倉庫に設置予定です。

【1部】9:30~ 【2部】13:00~ 【3部】16:30~
※物件説明会は3部制とさせて頂いております。
ご来場予約フォームにて上記時間よりご選択をお願いいたします。
※掲載の写真は、弊社モデルルームを撮影(2017年4月・2018年6月・2020年2月)したものです。また、一部オプションを含んでおり、家具・備品等は販売価格に含まれません。
※掲載写真の一部※夜間巡回の実施、定期巡回環境整備活動、フジケン見守りサービス、CSサービス、留守宅まもるんは、(株)フジケンファミリアが管理業務を行う付加価値サービスとなります。